夢のつづき2014年09月08日 10:04

あれからレーガン大統領はどこへ行ってしまったのか?
実際あのときの夢でもレーガン氏の存在はあるものの夢でも実像はなかったからひょっとして最初からいなかったかも。
こんないい加減さは夢ならではだ。
ほぼ毎日のように夢を見る。そして登場人物は知っている人ばかりだ。
その後の夢:“犬のレストラン” 犬と人間が逆転した世界の中の夢。
この夢は結構長編だったな。

それから大蛇にめちゃくちゃに発砲するおまわりさん。このおまわりさんはよく知っている校長先生その人でした。

それから、スマホの使い方を親切なんだけれどくどくしつこく教えてくれちゃう人の夢。お仕事はこうやってスマホを活かしてやりましょうと力説されていました。一方的すぎるやりかたにスマホが嫌いになりました。

さらに、なんと波打ち際で水に浸かりながら伝票整理をするおかみさん。なんでかわからないけれどこの人は山の方に住んでいて大きな金庫を持っているおかみさん。商売熱心なあまり海まできて来てしまったとのこと。大変そうなので伝票整理を手伝いました。

最後に、タンクローリーが転覆して流れ出した油を回収してこっそり売ろうとしている悪い人など・・・・

夢はおもしろいですね。

昨日の夜半に目が覚めたらきれいな月が見えました。


コメント

_ 枝里子・ぺこ・Dufour ― 2014年09月09日 14:59

入院中はいろんな夢をみますね。伝票整理は、実際は、楽譜の書き直しとかぶっているのかもしれませんね。

先生、こないだの練習のとき「石巻に糸賀さんと、OLIVIERというフランス人のピアニストといくのですが、何を歌ったらいいか。。」というご相談をしたのを、先生は忘れていらっしゃると思いますが、

蒲田で弾いていただいた、I-PODに録音した「美女と野獣」をやっぱりやることにしました。練習なのにあんなに、素敵に弾いていただいて、こんな素敵なピアノの先生にめぐり合えて本当に私は、ラッキーな女だなあと、感謝しています。

中秋の名月が見れて良かったですね。東京は雨で、見れませんでした。

_ 先生が大変なので ― 2014年09月09日 15:01

お返事はいらないですから。

ぺこ

ちなみに私に「なんていう名前ですか?ぺこですよね」
と私を皆さんの前で紹介したのは、伯耆さんです。最近お見かけしませんが。。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://shirokuma-gakudan.asablo.jp/blog/2014/09/08/7430900/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。