232回アマチュアセッション 4月27日2014年04月28日 11:46

月例のアマチュアセッション。232回目だ。あと半年で20年続けたことになるな。
セッションといってもぶっつけ本番の発表会みたいなものだ。以前はジャズの演奏が中心だったがいまは何でもあり!
人前で何かをするのはうまくいってもいかなくても楽しいものだ。
こういう楽しさは老若男女関係なくやってみればわかる。
上手くなりたいと言う気持ちよりは楽しいという気持ちが結局は上達につながるようです。
最後の写真は神奈川大学平塚キャンパスのグループ。
若いってイイね! 5月18日の湘南ひらつかジャズフェスティバルにも出演してくれます。がんばってね!

遺影











コメント

_ くまもん ― 2014年04月28日 19:45

平塚のとある喫茶店(笑い)マスターが、練習で団長の紹介間違えた~!
5/4に、ピアノ弾いて貰えない~!
と、落ち込んでました。私的には、そう言いながらも
プライパンは振ってくれるので、影響は無いんですが、喉飴渡して、喉から血が出るまで頑張ってくり~!
と、激入れてしまったので、癒してあげて下さい!

_ 団長 ― 2014年04月28日 19:51

それで、朝のメールがあったのかなあ。
「私なんぞが酉でよいのでしょうか?」だって。
今度間違ったらフライドチキンだな!
明日早朝店に行ってみるかな。
くまもん、ありがとう。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://shirokuma-gakudan.asablo.jp/blog/2014/04/28/7296851/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。