体調不良につき2015年12月01日 18:49

体調が悪いと近況報告などは真っ先にやらなくなりますね。
金曜日はシルクロード音楽コンサートの司会をするはずだったけれど声は出ず。で、シャオロンと王さんが急きょ替わってくれた。本物らしくてよかったようだ。シタールのサワンさんも秀逸だった。
土曜日はアゼリアで歌声カフェ、24人が参加しました。
日曜日はアゼリアの真ん前の伊勢原市民文化会館大ホールでウィンドオーケストラの練習。夜は平塚palでアマチュアの会251回目。伯耆さんが頑張ってきてくれた。山田さんのこと心配していたな。大学生バンドが参加したので華やかになりました。
月曜日は呼吸器科にかかって肺炎などの検査をしました。異状なしでしたが薬が処方されました。おかげで今日は少し楽になりました。
今日は平塚八幡山の洋館でお歌のコンサート。なんとアノ狭い部屋に40人も入っていました。すごいな。来年からはグウタラ音楽館でも開催するか! 環境はすばらしいのだ。















ライブ3連チャン 無事終了2015年12月09日 02:25

12月5日 土曜日 平塚シャポーで1年ぶりのライブ。トリオにマスターのボーカル。マスターはこの日のためにたくさんレッスンしました。一気に10曲くらいかな歌いました。


6日は恒例の小田原くるまやさんのライブ。和気あいあいで楽しかったです。渡辺さんの黒いドレスの話がおもしろかった!


7日月曜日は海老名市の建設会社の忘年会。毎年しろくま楽団を呼んでくださっています。今回は森秀樹さんにバンドボーイをお願いしましたがついでに歌って頂きました。会長さんも喜んでいました。
しろくま楽団の公式演奏はこれでおしまい。なんか寂しいなあ。

12月30日31日元旦信州に演奏に出かけるけれど長谷川さんなしのトリオになります。まあ、がんばるよ!


新聞に載りました 里山の音楽会2015年12月11日 17:13

11月18日高知県香美市猪野々で行われたしろくま楽団里山のコンサートの様子が記事になりました。今日(12月11日)の高知新聞に掲載されました。会場となった猪野々集会所は「命短かし恋せよ乙女」で知られる吉井勇が3年ほど隠遁生活をおくった高知県の山奥です。
山奥なのにたくさんの皆さんが集まってくださって大いに盛り上がりました。来年の4月にも香美市を訪れることが決まっています。楽しみです。